生徒会

会則

生徒会会則

1年A組

スローガン

  考動 ~みんなが居心地のよい学級~

「学」

  集中して授業に取り組む

「心」

  思いやりの心をもつ

「体」

  適度に運動する

2年A組

スローガン

  Only one smile story.

「学」

  平均点をあげるために、授業で習ったことを復讐する。

「心」

  人にやさしく接するために、思いやりを大切にする。

「体」

  毎日健康でいるために、体を動かし、三食をしっかり食べる。

3年A組

スローガン

  Do Your Best!

「学」

  受験に向けて全員で協力して勉強する。

「心」

  天中 No.1 のあいさつ・返事・反応を!

「体」

  手洗い・うがいを徹底し、健康管理に気を付ける。

3年B組

スローガン

  Passion!!!

「学」

  第一志望校合格!!

「心」

  何事にも全力で取り組む

「体」

  体調管理の徹底

執行部

年間目標

今まで受け継がれてきた天中四本柱などは継続しつつ、新たに自分たちがやりたいことを発信して行動にうつせる学校にする。

年間目標設定理由

先生の手を借りず、生徒の手による学校づくりを目指すため。

今年度、特に力を入れること

・公約達成
・天中四本柱の強化
・自立に関する取り組み

1学年委員会

年間目標

考動 ~みんなが居心地のよい学級~

年間目標設定理由

みんなにとって居心地のよい学級にするために考えて行動したいから。

今年度、特に力を入れること

知 集中して授業に取り組み
徳 思いやりの心をもつ
体 適度な運動する

2学年委員会

年間目標

中堅学年としての自覚をもち、積極的に行動する学年委員会

年間目標設定理由

3学年と1学年の間の学年として、声がけ、無言着席、授業態度を自分たちが率先して改善することでみんなの手本になれると思ったから。

今年度、特に力を入れること

・声がけ
・無言着席
・授業態度
・合唱コンクールの運営

3学年委員会

年間目標

日進月歩

年間目標設定理由

課題を見つけ、改善することで、よりよい方向に全員で進んでいきたいから。

今年度、特に力を入れること

・ステージ発表会の運営
・運動会の招集・誘導

生活環境委員会

年間目標

天中生が学校をきれいに保ち、安全に生活できる環境を作ろう。

年間目標設定理由

全校生徒が安全できれいな環境で勉強できるようにするため。

今年度、特に力を入れること

・あいさつ向上
・清掃用具の準備や点検

広報委員会

年間目標

仕事を忘れず、時間を守って、聞き取りやすい放送をする。

年間目標設定理由

昨年度の課題を見直し、誰でも聞きとりやすい放送をするため。

今年度、特に力を入れること

・折り紙
・大きな声を出す
・噛まない

保健給食委員会

年間目標

天中生の健康を「給食準備」「よい姿勢」「手洗い・うがい」という面から支え、天中生の健康を守る活動をしよう。

年間目標設定理由

・「給食準備」が遅いと感じ、課題だと思ったから。
・「姿勢」の悪い生徒が多く目立っていた。
・「手洗い・うがい」を行うことで、病気を予防できると考えたから。

今年度、特に力を入れること

・美しい姿勢への取り組み
・給食早めの準備の呼びかけ
・手洗い・うがいの呼びかけ

学校図書委員会

年間目標

学習 家庭学習内容アップキャンペーンを行う。
図書 みんなが快適に利用するためにルールを破っている人がいたら注意する。

年間目標設定理由

天中の学力を向上し、読書をする習慣をつけるため。

今年度、特に力を入れること

・家庭学習内容アップキャンペーン
・図書室の運営

体育奉仕委員会

年間目標

一人一人が積極的にボランティアの活動をする。

年間目標設定理由

体育館、テニスコートの見回りが無くなったため、ボランティア活動に専念するから。

今年度、特に力を入れること

空き缶回収
募金活動
運動会

ソフトボール部

在籍人数

11人

年間目標

百戦錬磨

年間目標設定理由

互いに鍛え合い、経験を積み重ねて試合に勝つため。

今年度、特に力を入れること

大きな声であいさつ、返事
メリハリ
技術向上

卓球部

在籍人数

28人

年間目標

自分の目標に向かって日々の練習を大切にする。

年間目標設定理由

部員一人一人の大会での結果をよいものにするため。

今年度、特に力を入れること

部活にくるのをはやくする
バックをきれいに並べる
呼びかけの返事
準備・片付けの時間短縮
ランニング
れいぎ
あいさつ

陸上競技部

在籍人数

21人

年間目標

一走入魂

年間目標設定理由

一つ一つの走りは今しかできないから今を全力で取り組むため。

今年度、特に力を入れること

・大会でのマナーをしっかり守る。
・応援や声出しをしっかりとする。

吹奏楽部

在籍人数

13人

年間目標

一音入魂

年間目標設定理由

一音一音に心を込めて演奏したいから

今年度、特に力を入れること

コンクール
体調管理
基礎合奏
サンクス
アンコン
準備と片付け

応援部